当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ずっとSSL化してると思ってたのに~

目安時間 4分

 

 

ろくです!

 

今回はSSL化設定についての

エピソードをお話しますね。

 

SSLってざっくり説明すると、

なりすましや改ざんを防ぐ

役割をもっているんですね。

 

SSL化設定をしておくと「http://」って入力しても

自動的に「https://」で表示されるように設定されるように

なるんですけど、

 

私の実践ブログが

SSL化していないことに気づきました!

 

http://、https://が両方あると、

SEO的には同じサイトのアドレスが

2つあると判断されてしまうため

 

評価が下がってしまうおそれが

あるんだとか。

 

ワントップでは

新規ドメインに対するSSL化は

説明しているけど、

 

私のようにサブディレクトリの場合の

SSLのやり方については

自力で探さないといけないんですよね。

 

今回、「らくぶろ」販売者・みおさんの指摘を受けて、

ネットで探してやってみたら

無事にできた~!

 

ちなみにブログの平均検索順位、

0.1上がりました。

 

これはSSL化を直したからなのか、

 

それともブログを短期間で

更新したからなのかは

判断できかねるんだけど

 

ただひとつ言えることは、

SSL化が解決できてよかったー

ってことでした笑

 

サブディレクトリ用の

SSL化の設定の仕方ですが

これ私の特典にしようかな~。

 

今回、ワントップの

みおさん特典であるブログ診断を

利用させていただきました。

 

みおさんの記事添削ですが

記事タイトルのつけ方や

ブログ読者の滞在率が上がるコツなど

 

裏ワザ情報が豊富で

とても勉強になりました。

 

なつまるさんの特典も

持っているから

 

もう稼ぎに行くしかないよね!

と、自分に圧をかける私でありました笑

 

~あとがき~

 

暑い…

 

連日暑くて外に出るのが

億劫ですよね~。

 

かといってエアコンつけっぱで寝ていると

喉がイガイガするし!

 

7月でこの暑さなら

8月はどうなるの?

 

夜やってる掃除のバイト、

汗をいっぱいかくので

 

塩飴と飲み物の準備は

マストで持って行かなきゃ

やっていけないですね~。。

 

では、またメールします!

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

ろく

ろく

第一子出産をきっかけに将来の不安を抱き、副業でアフィリエイトブログで0→1を経験したのをきっかけにGoogleアドセンス、楽天アフィリなどブログ運営を始める。Webライター経験をきっかけにさらにブログを極めようとする、オタク気質。子供が2人とも病弱でよく休んだり、不登校の親を経験したの機に在宅で自由に仕事をする道へ。「家庭の事情で働けない」 「家にいながら稼ぎたい!」そんな事情を抱えた人たちのためにアフィリエイトブログの情報発信をしています。