ろくです! かつてお世話になった メンターの方に ブログを再び教えてもらっています。 ただ今ブログの勉強中! 検索者の意図を徹底的に たたき込んでいます。 自分の中では検索者の意図は わかっていたつもりでしたが、 今まで作った記事を振り返ると、、 やっぱりできていない気がする…(^_^;) それでも検索順位が 上位の記事が作れて 報酬も発生しているのは ある意味すごいのかもしれない。 でも、真に検…
ろくです! 実践しているブログ記事ですが、 二日連続で記事が投稿できた! 今回はキーワードをたくさん 集まったのだけど、 商品の使い方に関する事と その商品はダイエットに効くのか、 というふうに振り分けができたので あらたにキーワードを探すよりも この2つの記事を書いちゃえってことで 早く記事を仕上げられたんですね。 それで、前…
ろくです! 本日は寝落ちしてなかなか進まなかった キーワードにタイトルをつけて 記事を完成→ワードプレスに投稿までできました! 我ながらここまで早くできるとは思わなかった… 多分、今回の記事は 広告を貼り付ける数が少なかったからかも。 最近改めて実践用の教材を見直してみて 「あれ?私広告の貼り方マニュアル通りじゃないかも」 と気づくようになり、 マニュアル通りのやり方に変えたら 投稿ペースが速くな…
ろくです! 今回はSSL化設定についての エピソードをお話しますね。 SSLってざっくり説明すると、 なりすましや改ざんを防ぐ 役割をもっているんですね。 SSL化設定をしておくと「http://」って入力しても 自動的に「https://」で表示されるように設定されるように なるんですけど、 私の実践ブログが S…
ろくです! 今回もブログ記事を 書き続けた結果をお知らせしますね! 夏もの商品のおかげで 今月も楽天アフィリエイトの報酬が 2000円を超えました。 7月の真ん中の日で2000円って 先月よりも勢いがあるな~(嬉 内訳を見ると 300円くらいの報酬が 何件も積み重なっている状態でした。 …
ろくです! 突然ですが…楽天やAmazon、バリューコマースを アフィリエイトしているなら ポチップというプラグインを導入するとよいですよ~。 たとえば楽天アフィリエイトは 広告リンクのURLをいちいちコピーして ブログに貼り付ける手間がかかるのですが ポチップはアフィリエイトしたい商品の キーワードを入力→商品を選ぶだけで 広告を貼付けられるんです。 &…
キーワード選定はまとめてやる派! ろくです! ブログ記事を書くときに欠かせないのは 検索キーワードを考えること。 検索されやすいキーワードを探すには ネタがどれだけ需要があるのかが重要! 需要のあるネタほど、 キーワードがたくさん出てくることもあって ひとつのネタに何記事も書けることもあります。 私の場合は飽き性なので、 ひとつ…
ろくです! 先日から楽天アフィリエイトの パートナー規約を読んで、 楽天アフィリエイトの広告が リンク切れになっているのに 放置していたらだめって 規約に書かれてあったことを知り、 広告のリンク切れに気づくために、 「Broken Link Checker」を 取り入れてみました。 Broken Link Checkerとは リ…
ろくです! ブログ記事を更新しても Googleの検索結果に載るまで タイムラグが生じますよね。 とくに新規ブログだと なかなか検索順位に 入らないことが多いから、 「私の記事はいつ Googleの検索結果に 反映されるのか…」 …って、ずーっと ヤキモキしてしまうんですよね~。 私の運営している新規ブログでは、 少なくとも初め…
ろくです! 本日は、「ブログを書くのが怖い」というテーマについてお話します。 自分の書いた記事の内容に誤りがあると思うと怖くて投稿できない ブログを書くのが怖いって思ったことないですか? 自分の書いた記事の内容に誤りがあると思うと怖くて投稿できない…とか、私もブログを始めたときはよく思ったもんです。 やっと記事を完成させたのに、いざ投稿ボタンを押すまえにいろんな不安が襲ってきまして… …
ろく
第一子出産をきっかけに将来の不安を抱き、副業でアフィリエイトブログで0→1を経験したのをきっかけにGoogleアドセンス、楽天アフィリなどブログ運営を始める。Webライター経験をきっかけにさらにブログを極めようとする、オタク気質。子供が2人とも病弱でよく休んだり、不登校の親を経験したの機に在宅で自由に仕事をする道へ。「家庭の事情で働けない」 「家にいながら稼ぎたい!」そんな事情を抱えた人たちのためにアフィリエイトブログの情報発信をしています。