ろくです!
今日もメルマガ送ります!
昨日、一昨日あたりからキーワード選定にかなり時間を使っています。
今週は午前中に予定が入っていることが多かったためになかなか作業が進まず。
さらに、最近息子が絵心に目覚めたのか、私のパソコンに入っているお絵かきソフトで絵を描く時間が日中に増えたため、ブログ作業が進まず。。
オフラインの時間帯は、音楽療法の再試験の小道具準備を手作りしているけど、、、毎日ブログ作業をするようになった今、作業の続きがやりたい衝動に駆られます。
今週、旦那のボーナスが入るタイミングで息子に新しいノートパソコンを購入するのですが、そのついでにお絵かきソフトを入れようかな…アカウント追加料金いるんかな?
一回調べてみるか。
キーワードを集めるコツを掴めた現在、毎回拾ったキーワードのボリュームが多いので、あっという間にツールの使用回数が上限を達してしまうことが増えました(汗
たとえば魚の鮭って
…これらを漢字を変換するか、カタカナかひらがなか、同じ意味なのに検索すると微妙に結果が違うので、なるべく取り入れるようにしています。
(ちなみにサケは調理前、シャケは調理後なんだって~)
いろんな切り口を考えるから、右脳使いまくれる!
ところで、、ラッコキーワード、最近まで20回までOKじゃなかったっけ?
気づいたら15回になってるし~。
とはいえど、どうせできる時間も限られるし、とりあえず無料プランで様子見しています。
先月旦那の給与が数千円上がったので、今回のボーナスは期待してたんですけど…
なぜか前年と同じ額面のハズなのに、前年より振り込まれる額が1万円減ってる!!
どうやら税金でいろいろ引かれて、結果1万円下がっているらしい。。
なんでやねーん!!怒
1万円を固定資産税に充てようと思っていたのに…
次の給与でまかなうしかないか。。
もうほんと、愚痴ってるくらいならブログで稼げるようになったほうがいいですね…
じゃあこれから仕事行ってきまーす!
では、またメールします!
ろく
第一子出産をきっかけに将来の不安を抱き、副業でアフィリエイトブログで0→1を経験したのをきっかけにGoogleアドセンス、楽天アフィリなどブログ運営を始める。Webライター経験をきっかけにさらにブログを極めようとする、オタク気質。子供が2人とも病弱でよく休んだり、不登校の親を経験したの機に在宅で自由に仕事をする道へ。「家庭の事情で働けない」 「家にいながら稼ぎたい!」そんな事情を抱えた人たちのためにアフィリエイトブログの情報発信をしています。
コメントフォーム