ろくです!
本日は日常の出来事もブログのネタにできる一例を紹介します♪
うちの近所でタマネギ収穫のバイトを募集していることを知り、しかも時給2000円!
来年は長男は中学校、長女は小学校入学で何かと入り用なので、迷わず夫婦で応募しました(笑)。
先日、父も急遽私たちより先にタマネギの収穫バイトに参戦してきたのですが、帰ってきた姿がもう暑そうで…
しかも土埃で顔が真っ黒だったんです!!
父の汚れた姿をみてから思ったのが、
…などなど、いろんな疑問がわいてきて。
Googleで「農業 女性 服装」とか「農業 夏 服装」とか自らキーワードを入れて探していました。
普段は記事を作る側に立っている私ですが、いざ調べる側になると「この記事は私が気になっていることを書いてくれている!これだー」と思って読んじゃうんですよね。
改めて初心に返りました。
キーワード選定が大切なのはもちろんだけど、そのキーワードの検索意図も考える大事さがわかります。
結局、はじめて手に取るものは失敗したくなくて近くのWORKMANで買い物をして解決!
WORKMANってぱっと調べた感じでは楽天で取り扱ってなさそう。
私は近所にWORKMANがあるからよかったですが、逆にWORKMANが近くにない人は似たような商品を楽天で探すかもしれませんよね。
もちろんWORKMANの公式ショップで買えるけど、楽天ポイントを持っている人は、ポイント使ってお得に買い物したいじゃないですか。
だから、あえてWORKMANにある商品を紹介して、WORKMANが近くになければ楽天でも似たような商品がありますよ~って、類似商品を紹介するっていう手法もできるかなと思いつきました。
今までは楽天でWORKMANが取り扱ってなければ不採用!にしてたけど、キーワードのボリュームがあれば、今度試しにやってみようかな?
今日は天気がよかったので家族で遊園地に行きました。
高速道路で帰る途中、ガソリンが残り少なかったのでSAのガソリンスタンドでガソリンを入れたんですけど…
単価1リットルあたり200円ですと~!!(しかもレギュラーで)
いつも利用する近所のガソリンスタンドは150円代なので、単価の違いにびっくり!
さらにさらに…
ガソスタの店員さんが、車のタイヤを見て慌てた様子で「これ、もう空気がないですよ!」といわれ、急遽2つのタイヤを購入することに…
思わぬところで出費がかかりましたが、あのままガソスタに寄らずに運転してたらタイヤがバーストしていたかもって思うと…怖い~。
最悪交通事故になってニュースになってたりして…って思うと、ガソスタに寄ってよかったと思いました(汗)
では、またメールします!
ろく
第一子出産をきっかけに将来の不安を抱き、副業でアフィリエイトブログで0→1を経験したのをきっかけにGoogleアドセンス、楽天アフィリなどブログ運営を始める。Webライター経験をきっかけにさらにブログを極めようとする、オタク気質。子供が2人とも病弱でよく休んだり、不登校の親を経験したの機に在宅で自由に仕事をする道へ。「家庭の事情で働けない」 「家にいながら稼ぎたい!」そんな事情を抱えた人たちのためにアフィリエイトブログの情報発信をしています。
コメントフォーム