当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

目安時間 5分

ろくです!

 

昨日、またメールしようとしてたのに

ちょっと仮眠のつもりが朝になっていましたorz

 

大事な告知をしようと思っていたのにっ…

しかも2件もあるっていうのに…

 

ということで

早速告知ラッシュいきます。

 

今回は告知2件あるよ~!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • 告知その1・ろく、また企画やります!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

先月やっと楽天アフィリエイトだけで月収1万円を

達成した記念に企画をやることにしました!

 

企画に参加したらレポート

「ノウハウコレクターの私が実践8ヶ月で楽天アフィリだけで月収1万円を達成した体験記」

…をプレゼント(タイトル長くてごめんなさい)!

 

日時:10月3日(金)12時~10月6日(月)23時59分まで

 

これを実践して失敗したーっていう話と

このネタでやったら上手くいった話も

語ります。

 

しかもこの体験記、有料noteにする予定です。

 

お金がかからないうちに

ぜひ受け取ってくださいね♪

 

ということで

10月3日12時のポストをお待ちください

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • 告知その2・「Blooming Festivalー百花祭ー」が開催

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

千愛さん(@affimama_chiai)が運営する

「KEYS+百花繚乱」に所属しているのですが…!

 

11月に大人の文化祭、その名も

「Blooming Festivalー百花祭ー」が開催されます♪

 

全17名が参加する多種多様なマルシェ!

ブログのことからピアノのことまで

いろんなジャンルがあるんですよ^^

 

ちなみに私も参加します。

ブログじゃなくてタロット占いでね♪

 

今回はね、大人の文化祭の名前も

メンバーさんが考えてくれてるんですよ。

 

なんだか中学校、高校のときのような

文化祭の準備のわくわく感が

よみがえってきて楽しいんです♪

 

私のタロット占いも出品するのは

初めてなので、

 

どんな風になるのか

(というかそもそもお客さんが来てくれるか)

ドキドキ~笑

 

また、詳しい内容を小出しに出しますので

お楽しみに♪

 

~あとがき~

 

今日、お昼前にスーパーで昼食を買いに

行ったのですが…

 

レジでお会計を済ませた後、

釣り銭を落として、

お店の人と一緒に探したんですね。

 

なんとか自分の小銭を拾って

解決したんですけど

 

品物を入れるテーブルのようなところに

移動したとき、ふとレジの下を見ると

銀色いものが見えたんですよ。

 

もしかして小銭を広いそびれた?と

思って拾ってみたら別の1円玉。。

 

拾ってレジの人に落ちてましたと申告したら

ちょっと面倒くさそうな顔をされました。

 

多分、あとからレジの計算とか面倒だったのかも…

 

いや、目の前に小銭あったら気になるやん…

人間の性としてさ。

しかもさっき落としたから余計に目につくし笑

 

と、まあどーでもいい出来事だけど

その一件だけでついてねぇなぁと思ってしまった私。

 

ちょっとネガティブ思考になってる。

ってことは疲れてるかもしれない(いつもだけど)。

 

だから今日もちょい早く休みます…ZZZ

 

では、またメールします!

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

ろく

ろく

第一子出産をきっかけに将来の不安を抱き、副業でアフィリエイトブログで0→1を経験したのをきっかけにGoogleアドセンス、楽天アフィリなどブログ運営を始める。Webライター経験をきっかけにさらにブログを極めようとする、オタク気質。子供が2人とも病弱でよく休んだり、不登校の親を経験したの機に在宅で自由に仕事をする道へ。「家庭の事情で働けない」 「家にいながら稼ぎたい!」そんな事情を抱えた人たちのためにアフィリエイトブログの情報発信をしています。