ろくです!
夏のセール開催時期、
私のブログもいくつか夏ネタの記事があり
そこそこの報酬がないかなと期待しています。
しかしほかのみなさんの報酬額、
いきなり●千円とか●万円とか、、
成果報酬がすごいです。
Xのポストで流れるたびに思うのが、
「私まだ1000円代…凹」
ほかのブロガーさんとくらべたって
仕方がないのですが
これは夏向けの記事、
増やした方がいいかなと思いまして
夏に欠かせない涼感グッズに関する記事を
量産していこうと思い、
(涼感、量産…ダジャレじゃないよ?)
さっそくサクッと1記事作成しました。
はたして報酬が伸びるかどうか?!
リンク切れの広告も直しつつ、
今月は先月よりもっと報酬額を増やせるように
頑張っていきます!
本当はもっとリンクの修正作業をしたいのですが、
URLを開くたびにタブが無限に新規で開かれてしまい…
ストレスを感じてしまい強制終了(笑)
暑さでおかしくなったのかな?
頼むからもう2年くらいパソコンが
壊れないでほしいもんですね。
昨年の秋頃から
音楽療法士を目指して
勉強をしています。
音楽療法士は楽器や歌唱、遊びを使って
対象者の心理・身体面の機能回復をする
仕事をしています。
今年の3月に認定試験を受けたのですが
時間が足りず失格。。
試験のクライアント役は娘なのですが、
本人と一緒に本番まで練習しちゃだめなんですよね。
自分の子供のことは分かっていても
いざ実践すると5歳児には難しい遊びを実践していて
ものすごく大変だと実感。
再試験代に1万以上かかるので
今度は落ちるわけにいかないと
意気込んで、
小学校6年生の息子が練習相手に
付き合ってくれています。
年長さん対象の試験だから
つまらないかなと思っていたけど
以外と楽しそうに付き合ってくれたので
勉強をして良かったな~と
思いました。
さっさと試験に受かって
メルマガとブログに集中しなければ!
では、またメールします!
ろく
第一子出産をきっかけに将来の不安を抱き、副業でアフィリエイトブログで0→1を経験したのをきっかけにGoogleアドセンス、楽天アフィリなどブログ運営を始める。Webライター経験をきっかけにさらにブログを極めようとする、オタク気質。子供が2人とも病弱でよく休んだり、不登校の親を経験したの機に在宅で自由に仕事をする道へ。「家庭の事情で働けない」 「家にいながら稼ぎたい!」そんな事情を抱えた人たちのためにアフィリエイトブログの情報発信をしています。
コメントフォーム